ヴァイオリンレッスンのご紹介
指導講師 野村謙介の経歴

桐朋女子高等学校音楽科(共学)を経て桐朋学園大学音楽学部演奏学科でヴァイオリンを学ぶ。
久保田良作氏にヴァイオリンを、原田幸一郎・平吉穀州・江戸純子各氏に室内楽を学ぶ。
大学卒業後、フリーランスのヴァイオリニストとして活動。
1985年(昭和60年)神奈川県に新設された
神奈川大学附属中・高等学校に2004年12月まで音楽(芸術科)専任教諭として勤務。
「全国高等学校総合文化祭」の器楽管弦楽部門に、2002年(神奈川県大会)から連続四年間、
神奈川県代表オーケストラの指揮者を務め、2008年神奈川県高等学校文化連盟より感謝状を与えられる。
2001年より「メリーオーケストラ」を主宰し、NPO法人化。理事長・指揮者を務める。
2008年度 信州大学交響楽団で客演指揮

2008年から毎年、妻野村浩子(ピアニスト)とのデュオリサイタルを開催。
2025年17回目のリサイタルを実施。

神奈川県相模原市緑区在住。

有限会社メリーミュージック代表取締役
メリーミュージックアカデミー代表
NPO法人メリーオーケストラ理事長

 


45分コース 初 回  6,600円
2回目 5,500円

3回目 4,400円
4回目 3,300円

5回目 2,200円

2024年6月のレッスンから適用させていただきます。
60分コース 初 回 9,900円
2回目 5,500円
3回目 2,200円
毎回60分のレッスンで確実な技術向上を目指します。
さらに詳しい説明は動画でご説明いたします。

グループレッスンは、お友達同士など生徒さんのご希望があった場合のみ
実施しています。
お申し出がない限り、マンツーマンのレッスンになります。

 レッスン時間   レッスン場所 



レッスン予約状況↓

※iPhoneでカレンダーが表示されな不具合が多発しています。

【対応方法】 1.別のブラウザを使用する。(Google Chrome等)
2.Safariの「サイト越えトラッキングを防ぐ」設定をオフにする。
※オフにする際のプライバシー保護についてはご自身の責任で行ってくださいますようお願いいたします。

【設定をオフにする手順】
1.ホーム画面から「設定」を選択する。
2.アプリ一覧から「Safari」を選択する。
3.プライバシーとセキュリティにある「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフにする。

お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。


リアルタイムで更新しています。
レッスン場所、楽器、生徒さんのお名前の一部を表示しています。
(Vn=ヴァイオリン・Pf=ピアノ
・Vc=チェロ・Tp=トランペット・Va=ヴィオラ
・Vo=ヴォイストレーニング)
ヴァイオリンとピアノについてはレッスン場所にご注意ください。



このカレンダーは駅前教室と原宿南教室のレッスン状況時間を示しています。
左上の「今日」の隣のボタンで表示する週を変更できます。
お問い合わせは、お電話・メールでお願いします。


042-771-5649

レッスン(体験レッスンも)お申し込みは以下のフォームをご利用ください。

※お願い
ご予約後のレッスンの変更について。
■ ご予約前日迄でも、やむを得ない場合(インフルエンザやご予約日までに治る見込みのない病気や怪我など)
のみ期間内での変更を承っております。
■生徒の皆様に、変更は最小限に留めていただいております。
■頻繁なレッスンの変更はお断りさせて頂いています。
以上をご理解いただいた上で、ご予約の変更をお願いします。



メールでお申し込みの方はこちら

※教室より確認のメールをお送りするまで仮予約となります。
メールでレッスンの申し込みをされる生徒の皆様にお願い
お使いの携帯・スマホなどの設定を
office@merry649.comが受信できるように
変更をお願いします。




私(野村謙介)の先天的な目の病気「網膜色素変性症」は
薄暗い場所で普通の人のように見えない「夜盲症」
という症状があります。
普通の人には明るく見える夜の駅前の歩道は
私には「光っている街灯とネオン」しか見えません。
この治療方法のない病気の患者の為に
HOYAが夢のデバイスを作ってくれました。
一人でも多くの方にこの病気を知っていただきたく
みなさまのご理解をお願いいたします。